メキシコ単身生活でのつぶやき

メキシコ単身生活、仕事での思った事、その他何でもつぶやきます

プロカウンセラーの共感の技術(杉原保史)

困っている人に共感せず、避けて通れば平和に過ごせてしまう現代。You tubeでも見れば退屈もしない。でも人は自分には終りがくる事を知っている。社会や他人に必要とされなければ充実して生きていけないもの。そんな共感を怖がりがちの現代人に共感の技術を教えてくれる一冊。

刺さる解説が多かった。以下、一部をメモとして残す。

7.自分の意見は脇に置く
ついつい自分がでてしまうもの。何回も失敗してきた。共感するという作業にとって自分の意見は関係なく邪魔なだけ。「5.すべてをありのままに感じる」とも繋がるが仏教の空の状態に繋がる所がある。自分自身の強さが必要。弱ければどうしても相手を非難したくなってしまう。

13.「悲しいんです」「悲しいんだね」共感と反射
「休職になって、退職になって、失業になって、子供に会えなくなって、肝臓病になって、入院になって、生活保護になってもいいんだ」という反射。脅すのではなく具体的に描き出すという事。重要な反射の技術。

17.言葉にされないものを聴き取る
相手が無意識に怖がって言葉に出来ていないものを感じとって、言葉にしてあげる。怖くて言葉に出来ていない状態ってすごくわかる。相手も自分で言葉にする事で自覚する事で状況が改善していく。

20.葛藤の両面に触れる
好きだけど、嫌い。分かっているけど、認めたくない。やめたいけど、続けたくもない。っていう状態。矛盾や葛藤を抱えている人は意外と気付かないもの。穏やかな関係でつないで表現してあげる事が大事。

22.言葉を使わずに表現する方法
相手の話を遮るときは「黙れ!!」と叫ぶのではなく、黙って静かに片方の手のひらを相手見にせる様にあげれば話は止まる。

36.家族への共感はなぜ難しいか
著名な精神分析家の話。インタビューで「精神分析家としての実力をつけるうえで最もきたえられた経験は何ですか?」と尋ねられて、「家族との経験」と答えていた。それだけ家族との共感は難しいもの。愛する家族との共感は何よりも重要で避けられないものだと思う。 

【今日の目標管理】

  目標 今日 週合計 評価
運動
Google fit
時間 120分 174分 1173分  ◎
強め 45pt 92pt 475pt  ◎
スペイン語 項目 1項目 1項目 4項目 △ 
時間 30分 60分 150分 △ 

 

【今週の目標管理】

  目標 今週 月合計 評価

ヒューマンアセスメント模擬試験

1回  1回 1回  ◎ 
ビジネス書で書評 1回  1回 1回   

※ブログ1週目。目標を作ってそれなりに始める事が出来ました。
そんな自分を褒めてあげよう!!